櫛田一斗ブログ

“サッカー”時々“旅”

体脂肪増えてきたので食事改善始めます。

去年岩手でプレーしてて、

シーズン途中に長友選手の本や、その内容に近い本なども読み、

ファットアダプト(簡単にいうと糖質制限)の食事法を試して以来、

 

体脂肪率が落ちて、すこぶる体の調子が良かったです。

体重や筋力量は維持したままで体脂肪が落ちたので、

体のキレが上がりました。

 

しかーし。

 

前々から気づいてたんですが、タイに来てから食事法や食べる食材もほとんど同じ物を選んで食べてたんですが、体脂肪率が増えてました。

 

具体的にいうと、

 

7.5%〜9%あたりでキープしていた体脂肪率が→9%〜10.8%あたりになってました。

 

練習の強度、練習時間(岩手は朝練、タイは午後練)、筋トレ(プレシーズンの時はチームでやってたから自分でコントロール出来なかった)、食材の質(脂の質とか?)・・・

 

色んな要因はあったと思いますが、正直10%くらいならまぁ良いかー

と甘えが出てました。笑

 

しかしながらそんな状態で、コロナの影響で練習も出来なくなり、

リーグも中断。。

 

先日ついに、11.8%を叩き出しました!!笑

f:id:kutida94:20200421001239j:plain

これはまずいと思い、改めて食事改善に取り組もうと決意しました。

 

ちなみに、食事だけではなかなか変わらないので、筋トレも見直さないとな。

 

運動、食事、休養の3つはセットですね!

 

f:id:kutida94:20200421001031p:plain

測り出したスタートは2019年5月11日(11%くらい)

ファットアダプトやり初めて2019年8月からはあきらきに体脂肪率が落ちてるでしょー。

2020年の1-3月あたりも測定は毎日してましたが、アプリの不調で連動出来てません。

まぁでも明らかに1段上がってます。(現在は2段。笑)

 

f:id:kutida94:20200421001048p:plain

筋力量も落ちてますねー

筋力量が落ちると基礎代謝が下がるので、脂肪も燃焼しづらくなります。

やはり筋トレ改善も必須だ。

ちなみに体重、体脂肪を落としたいなら、個人的には有酸素運動よりも筋トレの方がおすすめです。

一番良いのは両方することやと思いますが!

 

f:id:kutida94:20200421001039p:plain

体脂肪が落ちると、必然的に体重も少し落ちました。

そらそうだ。ついてる脂肪が無くなるからね。

ただ、重要なのは筋力量も一緒に落ちてるとあんま意味ないかな。

リバウンドもしやすくなるやろうし。

 

f:id:kutida94:20200421003430j:plain

 

f:id:kutida94:20200421003434j:plain

食事術は1より『2』の方が個人的にはおすすめかな。

まぁ両方読めるって人は是非。

 

あとはこのお方のYouTubeはめちゃめちゃ勉強なります!

f:id:kutida94:20200421000854p:plain

なかやまきんに君のきんきくTV

ちなみにきんにくTV1と2がありますが、見漁ってます!!

 

こんなゴリゴリの筋肉してるのに、食物繊維が大事です!とか言ったりね。

これって結構本質やと思うんよなー。

筋肉は細部に宿る!!

 

個人的には解説も分かりやすいし、全てにおいて否定はしない感じで、あとは受け取る側がどう受け取るかって感じかな。

僕は完全にきんに君メソッドにドストライクでハマってます!

ちょいちょいギャグ?なのか挟まるけど、1.75倍速で見たらちょうど良いです。笑

www.youtube.com

他にもいっぱい為になる動画ありますが、一つだけ貼っときます。

 

僕は動画を見て、

f:id:kutida94:20200421000920j:plain

f:id:kutida94:20200421000935j:plain

オートミール生活、はじめてみました!

 

基本的にすぐ影響されます。笑

オートミールってなんぞや?って人も多いと思います!

僕もそうでした。

 

知らないことを知る。

 

まずはそこからですね!

(きんにくTVで解説されてます)

 

 

てなわけで・・・

わざわざ書いた理由は、サッカーをしてるからこの食事法がおすすめ!

ってわけではなくて、引退後もこの食事ベースは変えないと思います。

 

皆さんも何気なく、ずっとこんな感じで食事してきたら・・・

みたいな理由で食事をとってませんか?!

 

体に入れる物は自分でコントロールできることやけど、消化器官や血液などのコントロールは出来ません。

 

食事と向き合う=自分と向き合う

体を作る基本は食事からなので、何を、どのくらい、いつ食べるのか・・・

 

とはいえ、ストレスコルチゾールの分泌量が増えて、これは筋肉を分解してしまう作用があるみたいです!

筋肉量が減れば、体脂肪がつきやすくなります。

 

すなわちストレス太り!とはコルチゾールも関係してるってことですかね!

 

食事について学び、無理の無い範囲で実践してみてください。

 

 

めんどくさいですか?

 

飯は毎日食べるのに?!

子供は食べるのものを正しく選べますか?!

 

パワー!!!!

 

ちょっと煽ってみました。笑

 

 

ではまた。